翻訳と辞書
Words near each other
・ セーラーウラヌス
・ セーラーギャラクシア
・ セーラーサターン
・ セーラージュピター
・ セーラースターズ
・ セーラースターソング
・ セーラーズ
・ セーラーズ (アパレル)
・ セーラーズあかね
・ セーラーゾンビ
セーラーゾンビ (曲)
・ セーラーゾンビ〜AKB48 アーケード・エディション〜
・ セーラーネプチューン
・ セーラーファイト
・ セーラーファイト!
・ セーラープルート
・ セーラーマーキュリー
・ セーラーマーズ
・ セーラームーン
・ セーラームーンCrystal


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

セーラーゾンビ (曲) : ミニ英和和英辞書
セーラーゾンビ (曲)[きょく, くせ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity

セーラーゾンビ (曲) ( リダイレクト:心のプラカード ) : ウィキペディア日本語版
心のプラカード[こころのぷらかーど]

心のプラカード」(こころのプラカード)は、日本の女性アイドルグループ・AKB48の楽曲である。2014年8月27日にAKB48のメジャー37作目〔配信限定シングル「Baby! Baby! Baby!」を含む。インディーズシングルを含めると通算39作目。いずれの数字も、配信限定の「誰かのために -What can I do for someone?-」と「掌が語ること」はシングルとしての配信ではないため含んでいない。〕のシングルとしてキングレコードから発売された。楽曲のセンターポジションは渡辺麻友が務める。楽曲は秋元康により作詞、板垣祐介により作曲されている。
== 背景とリリース ==
前作「ラブラドール・レトリバー」から約3か月ぶりで、2014年3枚目のシングル。Type Aの初回限定盤と通常盤、Type Bの初回限定盤と通常盤、Type Cの初回限定盤と通常盤、Type Dの初回限定盤と通常盤、劇場盤の9形態でのリリース。
楽曲は、同年6月7日に開票結果が発表された『AKB48 37thシングル選抜総選挙』の1位から16位までのメンバーによって歌唱されている。このイベントで1位を獲得した渡辺麻友が楽曲のセンターポジションを務めている。
「心のプラカード」は、2014年7月12日に日本テレビ系列で生放送された『THE MUSIC DAY 音楽のちから〜日本人に力をくれる名曲〜』で初披露された。生駒里奈柴田阿弥が初選抜メンバー入り。宮澤佐江は「恋するフォーチュンクッキー」以来約1年ぶりの選抜復帰。
カップリングは7曲で、『AKB48 37ndシングル選抜総選挙』で17位から32位、33位から48位、49位から64位、65位から80位に選ばれたメンバーがそれぞれ「アンダーガールズ」、「ネクストガールズ」、「フューチャーガールズ」、「アップカミングガールズ」として歌唱しており、Type Dでは、テレビ東京系列で放送された大和田南那川栄李奈高橋朱里主演のドラマ『セーラーゾンビ』のEDテーマ曲、大人AKB48の塚本まり子が初センターを務めた曲が収録されている。劇場盤では、チーム8の新曲が収録されている。このうち「ネクストガールズ」のメンバーである岩永亞美・木下有希子・二村春香(以上SKE48)、「アップカミングガールズ」のメンバーである阿比留李帆(SKE48)はAKB48グループメンバー全員参加の作品〔27thシングル『ギンガムチェック』収録の「あの日の風鈴」(ウェイティングガールズ)で『AKB48 27thシングル選抜総選挙』 圏外のメンバー全員が歌唱している。〕を除いて初の参加。また、「フューチャーガールズ」のメンバーである坂口理子(HKT48)、「アップカミングガールズ」のメンバーである駒田京伽(HKT48)、大人AKB48の塚本と、チーム8のメンバーはAKB48の楽曲初参加となる。
今作は『AKB48 37thシングル選抜総選挙』で81位以下の圏外もしくは立候補表明をしなかった、チームAの12人〔不参加メンバー:市川愛美、片山陽加、小嶋菜月、田北香世子、達家真姫宝、中田ちさと、中西智代梨、中村麻里子、西山怜那、藤田奈那、松井咲子、森川彩香。〕、チームKの10人〔不参加メンバー:相笠萌、阿部マリア内田眞由美、後藤萌咲、小林香菜島田晴香、下口ひなな、鈴木紫帆里鈴木まりや、湯本亜美。〕、チームBの11人〔不参加メンバー:伊豆田莉奈、梅田綾乃、大家志津香、川本紗矢、竹内美宥、名取稚菜、野澤玲奈、橋本耀、平田梨奈、福岡聖菜、横島亜衿。〕、チーム4の15人〔不参加メンバー:大川莉央、大森美優、岡田彩花、北澤早紀、小林茉里奈、込山榛香、佐藤妃星、篠崎彩奈、渋谷凪咲、髙島祐利奈、土保瑞希、前田美月、向井地美音村山彩希、茂木忍。〕、研究生の飯野雅、谷口めぐはいずれの楽曲にも参加していない。
CDの封入特典として、Type A、B、C、Dそれぞれの初回限定盤には全国握手会イベント参加券(予定)、それぞれの通常盤には生写真1種が封入されている。また、劇場盤には生写真および「心のプラカード発売記念大握手会」参加券が添付送付されている。
振り付けはラッキィ池田によるもので、ミュージック・ビデオやライブ・パフォーマンスでは心境を明かしたプラカードが出てくる。ミュージック・ビデオは静岡県で撮影された。主なロケ地は静岡市清水区の次郎長通り商店街、浜松市立春野中学校、大井川港、アーボンハウス・フラメンコスタジオなど。中学校での撮影は運動場で行う予定だったが、当日(6月25日)が雨だった為体育館に変更されたというエピソードがある。総選挙開票イベント前に発生した『AKB48握手会傷害事件』で負傷した川栄李奈は右腕にギプスをはめたままでの出演となった。
32ndシングル『恋するフォーチュンクッキー』と同様、『Dance Evolution ARCADE』とのコラボレーションが行われている。
CDにはshort ver.も収録されている。
キャッチコピーは「気づいて、プラカード!」。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「心のプラカード」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.